【紹介】「キャプテンサンダーボルト」 /伊坂幸太郎、阿部和重


f:id:matsuyamakun:20190828233515j:image

当ブログで最初に紹介する本は伊坂幸太郎さん、阿部和重さん共著の「キャプテンサンダーボルト」です。

 

阿部和重さんの作品は読んだことがないのですが、この本は私が伊坂作品に触れるきっかけにもなった作品であり、第一回目はこの本を紹介することにしました。

 

 

 

 

 

キャプテンサンダーボルト

キャプテンサンダーボルト

 

 

内容紹介


世界を揺るがす秘密は蔵王に隠されている! 
大陰謀に巻き込まれた小学校以来の友人コンビ。
異常に強い謎の殺し屋と警察に追われるふたり(と犬一匹)は逃げ切れるか。 

上巻には本編の一時間前を描く書き下ろし掌編小説をボーナストラックとして収録! 
現代を代表する人気作家コンビが本気でタッグを組んで生み出された、このふたりにしか書けない一気読み必至のノンストップ・エンタテインメント。 

女友達を助けたばかりに多額の借金を背負う羽目になった相葉の手にひょんなことから転がり込んだ「五色沼水」。それを狙う不死身の(ように見える)冷酷非情な謎の白人が、死体の山を築きながら彼を追ってくる。五色沼といえば蔵王の火口湖、そこは戦後にパンデミックを起こしかけた「村上病」のウィルスで汚染されていて、立ち入り禁止地域になっていた。この水はいったい何なのか。逃亡する相葉は、中学時代の野球部の悪友・井ノ原と再会、ふたりは事態打開のために共闘することに…… 

東京大空襲の夜に東北をめざし消息を絶った米軍機。封印された映画に映っていたもの。謎が謎を呼ぶ100%ノンストップエンタメ。 

 

いかがでしょうか?あらすじだけでも読みたくなるような作品ではないでしょうか?

 

しかし!この作品が伊坂作品の登竜門としてふさわしいのは魅力的なストーリーだけが理由ではありません。

 

 

 

伊坂作品のテーマの一つ「権力VS個人」

伊坂作品には「権力VS個人」をテーマにした作品が何作かあります。有名どころで言えば堺雅人さんの主演で映画化された「ゴールデンスランバー」でしょうか。

 

ゴールデンスランバー」のあらすじをざっくり話しておくと首相暗殺の濡れ衣を被せられた男が国家、警察から逃げつつも自分の無罪を証明するために奔走するというストーリーです。

 

これだけ読むと誰か黒幕がいるのかと思いがちですが違います。黒幕はいません。強いて言うなら国家、警察、マスコミ、市民、社会を構成する諸々が黒幕と言えるかもしれません。

 

伊坂さんが伝えたいのは誰か特定の個人に社会を動かす力はなく、権力とは人々の思惑が一致した時にだけ発生する巨大な力なんだということだと私は思っています

 

 

かの有名なアドルフ・ヒトラーが躍進したのもドイツ国民が彼を求めたからです。決して彼一人の力でこの立場に登り詰めた訳ではないのです。ヒトラーも国家という歯車の一つに過ぎなかったのです。そういう意味では、独裁者なんていないのかもしれませんね…

 

一人一人の思惑が重なり合って出来たこの「権力」が「キャプテンサンダーボルト」でも敵として主人公達の行く手に立ちはだかることになります。

 

まとめ

「キャプテンサンダーボルト」の紹介いかがだったでしょうか?この記事を参考に「権力VS個人」という構図を意識して読むと作品の違う側面が見えてくると思います。是非、「キャプテンサンダーボルト」読んでみてください!

 

初めてのブログでおぼつかない点もあったと思いますが、暖かい目で見ていただけると嬉しいです。

 

 

キャプテンサンダーボルト

キャプテンサンダーボルト

 

 

 

 

 

ポイントバケーションリロのリゾート体験宿泊